スポンサーサイト

2020.02.03 Monday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    水曜日 ローラー クリスクロス

    2016.08.31 Wednesday

    0

      今日も昨日同様、様子を見ながらローラーを開始。

       

      すると・・・

       

      軽っ!

      脚、軽っ!

       

      2週間以上に及んだ走りこみDAYSから、中2日を経た水曜日。

      前回、日曜日に走ったのは早朝で、今日は夜。

      実質80時間くらいの練習無しなので、回復を通り越して不調かと思ったけれど、なかなかいい模様。

       

      こんな日は高負荷の練習をするに限る。

       

      というわけで、3分(低負荷)―2分(高負荷)のクリスクロス。

      低負荷の3分の目安は220W、高負荷2分は300Wを目標としてみる。

      5分単位なので、4ターンで20分。

       

       

      ◆ローラー  クリスクロス(3分―2分)×4

       

        ・3分  230W

       ・2分  305w

        ・3分  229w

       ・2分  305w

        ・3分  235w

       ・2分  311w

        ・3分  234w

       ・2分  331w

       

       

      最後の2分は全力。

      平均としては20分で264W。

      やはり平均でも高かった。

      260W超えるなんて、余程調子がいい証拠だ。

       

      ・・・って、パワータップ使ってた昨年は、ローラー20分のMAXが294Wだったので、洒落にならないくらい低いんだけど・・・。

      パワータップを使っていた頃は実走で、45分なら278Wくらい、30分なら290W超えていた。

       

      ペダリングモニターにしてから計測を「左側だけ」にしたので、左脚だけかなり低いとか?

      確かに以前に記載したとおり、左が低いという指摘はこれまでも貰っていたが、左だけそんなに低いということもないのではないかと思う。

      ただ、パワータップとの比較はできなくても、今使ってるパワーメーターの数値(これまでの実績値)での比較ならできる。

      単位が違うと思えばいいということかな。

       

      260W出れば、「かなりフレッシュな状態」と言えるんだろうな。

       

      月曜日〜火曜日 レスト

      2016.08.30 Tuesday

      0

        とりあえず回復週の始まりはレストで開始。

         

        火曜日は多少なりともローラーしようと思ったけれど、走り始めてまだまだ脚が重いのですぐに降りた。

         

        今週は無理はしない。

         

        が、金曜〜土曜日は出張なので、水・木は負荷をかけたいところだ。

        日曜日 平坦練

        2016.08.28 Sunday

        0

          さて本日は、走りこみの中締め。

          次週は回復週に充てて、その後に再び走りこんでいく予定。

          (予定通りできるかはもちろん未定)

           

          定番の平坦コースで。

           

          最近いつもだけど疲労感が大きくて、走り始めは「もうどうでもいいや」って感じ。

          タイムやワットを出すことが練習ではなくて、苦しむことが練習なんだから、数字なんて気にしなければいいのに。

           

          気にしない気にしない・・・と言い聞かせてる自分。

          やっぱ気にしてるじゃん。。。

          数字と対話するより、自分の体と対話しろ、俺。

           

          で、3周走。

           

           

          ◆平坦走  3周(12km)  19分00秒  274W

           

           

          今日は風が強め。

          感覚的には余裕で18分台でしょ、と思ったけれど、やはり向かい風区間のスピードロスは大きいようだ。

           

          脚が燃えてる感じがなかなか収まらないので、レストはいつもより長めで、もう1本。

           

           

          ◆平坦走  3周(12km)  18分55秒  273W

           

           

          だぁぁぁぁ!やりきったぁ。

           

          苦しんでる自分を感じないことが大切。

          非認知。

          ある意味、座禅してる感覚に近い?

           

          ともあれ、よく頑張れた。

          土曜日 街道練

          2016.08.27 Saturday

          0

            さぁて、たったの2日出勤して、再び週末。

             

            雨予報だけど、AM5時現在は降っていないみたい。

            途中で雨に降られることも予想をしながら準備はするけれど、「できれば降られない方が・・・」という欲も出る。

             

            西へ向かおうと思っていたけれど、西から天気が崩れそうなので、南へ。

             

            ルートは、中原街道〜R246〜境川CR〜R134を西へ行って湘南大橋折り返し。鎌倉から内陸へ折れてR1で戻ってくる予定で。

             

            走り出すと体が重い。

            って、毎日書いている気がする(汗)

            当然なんだから、もう前提と思わなきゃ。

             

            R246に入ったところから、強制的に街道練開始。

            いきなり高負荷に上げてしまうと体が拒絶してしまうので、徐々に上げていく。

            R246で街道練をやるのは初めてだけど、R1よりは信号ストップ回数が少ないので、比較的やりやすいかな。

             

             

            ◆街道練(野尻〜境川CR入口まで)  31分14秒  284W

             

             

            境川CRに入って、湘南まで流し。

            藤沢からr30へ折れて、浜須賀からR134で湘南大橋。

            折り返しで、海岸線沿いでペース走。

             

             

            ◆街道練(湘南大橋〜鎌倉高校前駅付近まで)  22分21秒  271W

             

             

            本当は由比ガ浜まで行こうと思っていたけれど、江ノ島過ぎたあたりから渋滞で、さすがに全開で走り続けるわけにはいかなくなったので、途中で終了。

             

            鎌倉で内陸に入ると明らかに重たい雲が。

            まぁ、今日の雨レーダーを見れば、ここまで雨に降られなかっただけでも奇跡ではある。

            どんなルートを辿っても、雨雲を避けて帰ることは難しそうなので、ここは一気に突っ込む。

             

             

            あ〜シャワーが気持ちいい。

             

            けど、交通量の多い道では、ひたすら車のシャァァァって音でほとんど聴覚を塞がれるので、それがかなり不快だ。

            側溝も危ないし。

             

            で、無事帰宅。

             

            120km

            ローラー  L5 5分

            2016.08.26 Friday

            0

              金曜日なので、通常なら練習ナシなんだけど、毎日練習する感覚を継続したいので、短く。

               

              昨日よりは少し良くなった体調。

              5分なら集中してできるかな、ということで。

               

               

              ◆ローラー  L5  5分  312W

               

               

              おー、久しぶりに300W超えた。

              ローラー  L4  20分

              2016.08.25 Thursday

              0

                休暇明け初日の仕事。

                想像したほどの波乱は無く終了。

                八ヶ岳からも電話したりメールしたりして、ちょこちょこ手を打っておいたのが良かった。

                 

                おかげで帰宅が深夜にならずに済んだので、ローラー少々。

                 

                 

                ◆ローラー  L4  20分  246W

                 

                 

                脚は最近の中でも更に重め。

                「えいやっ!」っていきなりL4で走ると、急な高負荷に体が拒絶反応を示しそうなので、L3くらいから徐々に上げていく作戦で。

                 

                結果的にそこそこの数値にまとめることができた。

                本当は30分やりたかったのだけど、やっぱりこの時期のローラーは暑くて、20分でアタマが沸騰しそう。

                 

                これで十分。

                DAY10 街道練 100km

                2016.08.24 Wednesday

                0

                  今日が夏休み最終日。

                   

                  八ヶ岳から帰ってきて、もう一日余裕があるのが嬉しい。

                  けれど、明日からスムースに仕事を開始するために、少しフライングしてメールチェックとかしておきたいので、今日は短めに練習する。

                   

                  8時に子供たちが出発し、9時過ぎまで仕事。

                  その後13時まで走って、13時〜15時仕事で、長女帰宅後は体操教室に連れて行くというスケジュール。

                   

                  正味4時間弱なので、ギリギリ100km走れるかどうかというラインだな。

                   

                  というわけで、DAY5と同じルートで街道練。

                   

                  走り出すと、当然と言えば当然だが、体が重い。

                  昨日よりはマシな体調だけど、この疲れの要因は明らかに一昨日のランだな。。。

                   

                   

                  ◆ペース走   小杉十字路〜天国坂上   47分55秒   273W

                   

                   

                  そこそこのペースをキープすることができた。

                   

                  この後、尾根幹往復したが、負荷をかけて走ることができず。

                   

                  一本杉公園で水分補給して一休憩。

                  もえるもの、もえないもの、燃え尽きた者。

                   

                  DAYいくつシリーズはこれで終了。

                  ただし、今週末まではこの勢いをキープして負荷をかけていき、来週は一旦ボリュームを落とす。

                  そしてその後、再び高負荷の週を持ってきて、効率的に調子を上げていく作戦。

                  DAY9 観音平 天女山 美し森

                  2016.08.23 Tuesday

                  0

                    5時起床。

                    子供たちを起こさないように着替えて、朝食前のライドに出発。

                    駐車場に停めてある車から自転車を引きずり出して輪行解除して、5時50分頃にようやく出発。

                     

                    目指すは昨日ランで到達できなかった観音平。

                    朝日が眩しい。

                     

                     

                    昨日のランでの筋破壊が激しく、走り出しから脚はとても重い。

                    観音平への分岐のところで、ロード乗りを発見。

                     

                    ちょうど走り出すところだったので、しばらく話をしながら登る。

                    この方の話では近々この観音平で職場のヒルクライム大会があるらしい。

                    その練習として出勤前に上っているとのこと。

                     

                    出勤前にヒルクライムも凄いが、職場でヒルクライム大会ってどんな会社なんだろう。

                    自転車関連ではないらしいけれど。。。

                     

                    しばらくウォームアップ代わりに話しながら走り、昨日のランで引き返した地点くらいから全力走。

                    標高が高いのであっという間に息が上がる。

                    ただしランと違って失速することはなく、「ただキツいだけ」

                     

                    向こう側が南アルプス。

                     

                    その後はズバッと下って、ホテルに戻って朝食。

                    当然サイクルウェアのまま、食堂へ。

                     

                    朝食後、チェックアウトして、清里方面へ向かう。

                    自分は自転車、家族は車。

                     

                    まきば公園での合流を約束して、まずはr11を走る。

                    高原道は爽快だけど、脚が痛くてあまりスピードはでない。

                    基本的に上り基調のアップダウンが続く。

                     

                    そして天女山へ。

                     

                    すでに標高は1375mあるので、1530mの天女山もあっと言う間。

                    できるだけ負荷をかけて登る。

                     

                    折り返して、美し森からサンメドウズ・スキー場方面へ。

                    舗装路が続く限り登っていこうと思ったけれど、標高約1650mの研修施設?が終点だったので、ここで折り返し。

                     

                    今日はもうダンシングしようとするとペダルに跳ね返される感じで、全く脚にチカラが入らない。

                    跳ね返されてもしばらくガマンすれば、そこそこは回るようにはなる。

                    けれど、もちろん高出力は出ない。

                     

                    予定よりも早めに家族と合流。

                     

                    まきば公園@標高1420m

                     

                    その後、清泉寮で輪行して、運転交代。

                    少し観光して、麓まで下っていくと、急に土砂降りになった。

                     

                    中央道〜首都高中央環状線を通って帰宅。

                    約2時間。

                    五反田ICからすぐなので、山手通りの地下トンネルが開通して、時間距離がとても近くなった。

                    子供たちは車中ではずっと寝ていたので、いつの間にか東京に帰ってきていた感じかな。

                    自転車練習無し だけどランで脚ガクガク

                    2016.08.22 Monday

                    0

                      今朝は朝食前に「国道で2番目に高い峠」である麦草峠に上る予定だったので、5時起床。

                      ちなみに国道最高地点は昨年行ってきた。 →渋峠

                       

                      しかし雨レーダーを確認すると、すでに台風は関東近辺まで来ている様子。

                      そして麦草峠の反対側もすでに雨が降り始めているようだ。

                       

                      窓を開けると、ここはまだ朝焼けがキレイなんだけど。

                      かなり迷ったけれど、ここはDNSを決める。

                       

                      山の天気はすぐに変わるし、この涼しさで暴風雨になって帰宿できなかったらかなり危険だと感じたので。

                       

                      結果的にその後2時間くらいは天気が持ったので、「行けたかなぁ」とは思ったものの、判断とはそういうものだから仕方ない。

                       

                       

                      10時頃に宿を出発。

                      ここの宿は激安なのに食事も施設もとても良かった。

                      自動車振興会の保養所を一般開放しているようだけど、普通の民間の宿泊施設だったこうはいかないよなぁというくらいに安くて、サービスがいい。

                      部屋は2間あってめちゃくちゃ広いし、子供のプレイルームもあるし、食事はコース料理並み(特に朝食も!)のものを絶景の中でいただけるし、お風呂も広いしサウナもあるし。

                      細かいところで言えば、旅館にありがちな有料マッサージチェアがタダとか、洗濯機完備で洗剤もタダとか、ちゃんとシャンプーとリンスが分かれているとか(笑)、最後は玄関の外まで見送ってもらえるとか。

                      そんなところも抜かりなくて、なんと家族4人(幼児含む)、1泊2食付きでトータル22000円弱!

                      こりゃ無いわ。。。

                       

                      「やはり・・・」と言うべきか、今年の10月で閉館してしまうようだ。

                      これは経済として成り立たないよ、確かに。と思った。

                       

                       

                      ま、宿の話はそのくらいにしておいて、今日は屋内で観光できるところを中心に。

                       

                      まずは「シャトレーゼ 白州工場」

                      平日だというのに、工場入り口の遥か手前から渋滞。

                      すごい人出だ。これが土日ならもっとすごいんだろうな。

                      皆のお目当ては工場の見学そのものではなく、食べ放題の試食アイス。

                       

                       

                       

                      その後は屋根つきの乗馬体験ができる牧場へ。

                      この頃は風雨が強まってきて、屋根つきとはいえ、屋内ではないので結構雨が吹き込んでくる。

                       

                      お馬さんのメンタルとしてもこのくらいが正常運行のギリギリらしい。

                       

                       

                       

                       

                      以前、近所の公園に来ていたポニーとは違って、れっきとした馬。

                      大きさもぜんぜん違うし、筋肉隆々ですばらしい。

                      自分もこんな体になりたいな。

                       

                      その後は、花パークフィオーレ小淵沢とか行ったりして、屋内で楽しめるところへ。

                       

                       

                      16時頃に宿に到着。

                      この頃に雨が止んだので、少し自転車で走ろうかと思ったけれど、着替えや輪行解除・再び輪行、洗濯物の処理なんかを考えると、かなり面倒なので、ランに切り替え。

                      こういう事態を想定して、この旅行には最初からランシューで来ているんだもんね。

                       

                      1時間の予定で、ランへ。

                      ランは準備が手軽なのがいい。

                      シューズさえあれば、自転車もヘルメットも特殊なウェアもいらない。

                       

                      宿を出て、観音平方面へ。

                       

                      最初の数百メートルはアップダウンだが、そこからはひたすらアップ。

                      観音平は標高1560m。

                      宿の標高は1160m。

                      わずかに標高差400mなのだが、これがキツいキツい。

                      空気が薄いのもあるかもしれないが、勾配も最初から14%で萎える。

                       

                      どこまで行っても続く急勾配に心が折れて、結局頂上まで行き着くことはなく、途中で折り返し。

                      明日は自転車でリベンジしてやるぞ!と決心しつつ。

                       

                      宿へのアップダウンに入った頃には、もう意識は遠のいていて、腕の振りのみで前に進んでいる状況。

                      とにかく前へ前へ。

                      宿に着くと、脚がガクガクで、階段から落ちそうになる。

                       

                       

                      「明日、自転車乗って大丈夫なの?」

                       

                       

                      って嫁さんより。

                      自転車は別腹!

                       

                      なのか???

                      DAY8 平坦練 / 八ヶ岳〜蓼科高原

                      2016.08.21 Sunday

                      0

                        今日から3日間、家族旅行で八ヶ岳〜蓼科高原エリアへ旅行に行く。

                         

                        ただし、今日は日曜日なので、まずはいつもの朝練から一日のスタート。

                        今朝はとらトラ練がある。

                        昨日の時点では雨の中での練習を覚悟していたけれど、結果的に雨には降られなかった。

                         

                         

                        AM5時。

                        八木監督、ナベさん、S木さんと合流。

                        ナベさんはAM2時台には自宅を出て自走で集合しているという状況だ。

                        自分は集合場所が近いので、4時40分発。

                        今日まではライト無しでギリギリ行ける感じだが、次週以降はライト要だな。

                         

                        ナベさん、S木さん、自分の3人で走り出す。

                        まずはいつもの5周走。

                         

                        自分の調子は良くは無い。

                        脚が痛い。

                        痛いけれど、ペースを掴んでしまえば、何とか回して行くことはできる。

                        スピード自体が速いのか遅いのかは分からない。

                        そんな感じ。

                         

                         

                        ◆平坦走  5周(20km)  30分52秒  241W

                         

                         

                        意外なことに、これまでで最も良いタイムだった。

                        最近乗り込んでいることで、重い中でも回して行く術が身についてきたかな?

                         

                        続けての一人での3周走。

                         

                         

                        ◆平坦走  3周(12km)  18分39秒  266W

                         

                         

                        よし。

                        トータル50分を切ることができたのは初めて。

                         

                        満足して帰宅。

                         

                        ************************************************************:

                         

                        帰宅後は急いで自転車バラして輪行して車に積み込み、子供たちを起こして旅行に出発。

                        今日の行き先は蓼科高原。

                         

                        10年ほど前に嫁さんと乗鞍〜美ヶ原〜霧が峰・車山高原の旅行をしたことがあるが、このあたりに行くのはそれ以来か。

                        あ、昨年に出場した「佐久ヒルクライム」は「蓼科スカイライン」で行われるレースだったっけ。

                        まぁ、蓼科のど真ん中に行くのは初めて。

                         

                        中央道を諏訪南で下りて、IC目の前のコンビニで輪行解除。

                        ここからは嫁さんに運転を任せて、自分は自転車。

                         

                        今朝の練習から5時間ちょっと。

                        練習2部の開始。

                         

                        まずは「八ヶ岳ズームライン」を上って行く。

                         

                        って、確かに「上って行く」感覚なのだが、視覚的には勾配がほとんどない(平坦)に見える。

                        すごく不思議で、自分が極端に遅くなった感じ。

                        嫁さんの運転する車がずんずん遠ざかる。

                         

                        「八ヶ岳エコーライン」まで、ずっと上り。

                        後から聞いた話では、「25km/hで走ってるのに、なんで追いついて来ないの?」って、嫁さんの話。

                        おそらく勾配は連光寺以上の上りだから!

                        ただ、確かに運転してたら分かりにくいかも。

                         

                         

                        ◆ウォームアップ  11分14秒  242W

                         

                         

                        ほら、こんなに遅くても、やっぱりL4で踏んでいる。

                        そして「八ヶ岳エコーライン」へ。

                         

                        「大門街道」まで下り基調。

                        そして、その後は大門街道で白樺湖までヒルクライム。

                         

                        練習区間としては時間を区切ってミドル走。

                         

                         

                        ◆ミドル走  40分  226W

                        (八ヶ岳エコーライン〜大門街道の途中まで)

                         

                         

                        八ヶ岳エコーラインの景色は最高。

                        天気も良く、まさにサイクリング日和。

                         

                        一方、大門街道は上り続きでなかなかキツい。

                        白樺湖(標高1416m)まで上るのだけど、標高が高い分、やや空気が薄い。

                        空気が薄くてキツいというよりは、単にスピードが出ない印象だ。

                        ゼェハァ言っているのは標高に関係なく、いつでも一緒(笑)

                        (ただし、これは自転車に限った話で、ランのときは事情が違うことが翌日に判明・・・)

                         

                        そのまま白樺湖を過ぎて、蓼科牧場(標高1530m)まで。

                        ここで家族と待ち合わせ。

                         

                         

                        この頃には黒い雲がかかってきて、やや天気が怪しくなってきた。

                         

                        「ちょっとロープウェー山頂の天気を見てきてよ」

                         

                        とのことで、蓼科スカイラインに入って、自然園(標高1850m)まで追加のヒルクライム。

                        勾配キツくなると、相変わらず失速感が大きい。

                         

                         

                        ここ、もう少し先に行くと、昨年走った「佐久ヒルクライム」のゴール地点なんだな。

                         

                        標高が高いと空気抵抗も小さいので、下りはスピードが突き抜ける。

                        時速80kmを超えると、微妙な路面の変化が怖い。

                         

                        「雨降ってなかったよ〜」

                         

                        と再び合流。

                         

                        しかし、その後も牧場の動物たちに夢中で、なかなか離れられない子供たち。

                        時間は刻一刻と過ぎ、頂上は雨模様に。

                         

                        結局家族での登頂は諦め、白樺湖へ引き返す。

                        そしてスワンボートへ。

                         

                         

                        数あるスワンボートの中から、唯一の「ブラックスワン」をチョイス。

                        これ、なかなか脚を使うんだな〜。

                        一昨年に北海道でも乗ったけれど、その頃よりは子供の操縦が上手になった。

                        パパはひたすらエンジン。

                        ケツ痛ぇ〜。

                         

                        ここで輪行して、車に乗車。

                        すずらん峠を越えて本日の宿@蓼科高原へ。

                         

                         

                        夕食は、中央&北アルプスの夕焼けを眺めながら。

                        平坦も山岳も満喫できて、観光もできて、景色もいい、色々満載な一日でした。