スポンサーサイト

2020.02.03 Monday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    レスト

    2015.08.31 Monday

    0
      昨日、全国放映されたNHKの地域ドラマ、「ライドライドライド
      つい数日前に那須に行って来た自分たちには「あ、ここじゃん」と思えるロケ地が多数登場した。
      (展望台とか、どうぶつ王国の道とか、ブラーゼンの本拠地とか)

      自分は自転車レースを見慣れているので、レースのリアリティーという点では少しデフォルメされている感じもあったけれど、現在でも宇都宮ブリツェンと那須ブラーゼンを抱えている、自転車推進県として頑張ってほしいです。

      ね、西ヤンキャプテン!?


      高まる気分とは対照的に、帰宅が遅くなってしまったし、今日は練習DNS。
      8月も今日で終わり。
      一気に涼しくなって、少し寂しい夏の終わりだなぁ。
       

      輪島対策

      2015.08.30 Sunday

      0
        今日は日曜恒例の平坦走。
        朝起きた時は雨降っていたけれど、幸い走る時にちょうど止んだ。
        走り始めてから降られるのと、最初から降ってるのでは、だいぶテンションに違いが出るのよね〜。

        10月の輪島ロードまで1ヶ月少々。
        そろそろ対策を。
        輪島は序盤にキツい上りがあり、ここで集団が絞られるみたい。

        色んな人のブログを見ていると、E3のレースで昨年入賞した人の記事があり、この上りはだいたい8分30秒程度、300W弱くらいでクリアしている様子。
        この方の体重が分からないので、ウェイトレシオは不明だけど、E3のレースは3周なので、今日はこのくらいの出力を3回やることにする。

        いつものコースだと2周で、10分台。
        だから、「2周頑張って、2周レスト」を繰り返す。
        ただし、落とす間も200W以下にはならないように、そこそこ負荷をかけ続けることを意識する。


        ◆平坦走   10分31秒   307W

         レスト   12分18秒   214W

        ◆平坦走   10分25秒   309W

         レスト   12分30秒   211W

        ◆平坦走   10分30秒   308W



        タイムを20%弱縮めるだけで、パワーは50%増し。
        実際には1周当たり計30秒くらい脚を止めているかもしれない。
        そしてその分、「ペダリングしている時間」の平均出力は高くなるので、実際に上りの10分ペース走をしたら5〜10Wくらいは下がるのかな。

        昨日のインターバル10本も効いており、今日はかなりキツかった。

        この土日は雨の中、短い時間ながらも効率的に負荷をかけられたと思う。
        短時間の朝練であれば、子供達の朝食やゴミ出しに間に合うように帰ってこられるし。
        よく一人でこんなことやるわ・・・と我ながら思うけど。
        ただ、世間を見渡せばもっとぶっ飛んだ人はいるわけで。


        おっと、そういえばJBCF輪島ロードの前に、「佐久ヒルクライム」にエントリーしたんだった。
        今年初の市民レースだが、出走可能なら頑張ろう。

        長尾台 10本(L4〜L5)

        2015.08.29 Saturday

        0
          霧雨の中、いつもの長尾台へ。

          今朝の気温は20℃で、暑かった先週までとは大違い。
          先週末に長尾台に行った時はインナーウェアを着なくても大汗を掻いたが、今日は雨なのもあるけど、インナーはもちろん、アームウォーマにウィンドブレーカーを着用して、終始脱ぐことはなかった。

          今日長尾台でやりたいことは、いつもの5本の全力追い込みではなくて、L4〜L5の間(300Wくらい)でL4の上限を刺激し続けるような練習。
          まぁ、長尾台の場合、雨だと滑る危険性が高いので抑え気味に走りたいというのもあるけれど。


          ◆長尾台   インターバル   10本

          ・1本目  2分28秒  308W

          ・2本目  2分27秒  306W


          ・3本目  2分23秒  313W

          ・4本目  2分20秒  317W

          ・5本目  2分20秒  319W


          ・6本目  2分20秒  328W

          ・7本目  2分20秒  320W


          ・8本目  2分16秒  325W

          ・9本目  2分15秒  332W

          ・10本目  2分08秒  350W



          1本目と2本目は、体が目覚めていない感じで、とても辛い。
          けれど、3本目から徐々にエンジンがかかってくると、だんだん目的の強度領域を外れて、普通にL5に。
          6本目は対向車が来て減速したので、タイムの割りに出力が高い。
          9本目は、序盤のマンホールで派手にドリフト。ギリギリ落車せずに立て直すことができた。


          あそこが頂上!


          これからもしばらく雨続きみたい。
          夏が大好きな自分にとっては、事故みたいな天気だな。

          レスト

          2015.08.28 Friday

          0
            金曜日ということで、いつも通りレスト。

            さて、週末は雨かぁ・・・。
            今週末は市民ヒルクライマーの頂上決戦である乗鞍や、実業団のメンバーは宮田ヒルクライム&クリテリウムに行くレーサーが多いだろうから、いつも以上に東京の街を走るロードレーサーは少ないだろう。
            まして雨なので、一人練習決定だな。

            最近の雨は冷たいから、あまり長い時間走って体調崩しちゃっても困るので、短めに走ろう。

            ローラー  L4  20分

            2015.08.27 Thursday

            0
              引き続き、ローラー。
              今週は月曜、水曜と大きな筋負荷をかける練習ができたので、今日は20分の耐久走。

              5分アップして、メニューを開始するけど、今日は脚の筋肉が痛い。
              前向きに考えれば、練習の最初からレースの中盤以降を再現してくれているとも言える。


              ◆ローラー   L4   20分   275W


              新しい筋肉は生まない練習だと思うけれど、呼吸機能には負荷をかけられたかな。

              ストレングス走×3本 ・ L4×10分

              2015.08.26 Wednesday

              0
                帰宅すると子供達がこれから寝るところ。
                できるなら、毎日子供達が寝る前に帰りたいと思っているのだが、このところ帰宅する時間がちょうど子供達が寝るタイミングくらいであることが多い。
                ちょうどご飯やお風呂や歯磨き・・・などが終わって、寝かせるタイミングを見計らったようになってしまい、「あら、家事の嵐が過ぎたところだったわよ」という嫁さんのコメント。

                う〜ん、ごめんなさい。

                確かにこのタイミングだと、子供がすぐに寝床に向かってくれるので、ローラーはやりやすい。
                晩御飯終わると、0時は過ぎてしまうけれど。


                ◆ローラー   ストレングス走   2分×3本(レスト5分)

                ・1本目   336W

                ・2本目   352W

                ・3本目   353W



                これは相変わらずキツい。
                たった2分なのに、ケイデンスを下げて筋トレをするとなると、最後は本当にガムシャラだ。
                レスト8分で、10分走。


                ◆ローラー   L4   10分   272W


                高強度の練習をした後は、なぜか出力が低く出る気がする。
                実際に脚が削られて・・・というのももちろんあるけれど、それを加味しても低く表示される気がする。

                このくらいでL4かな?と思いながら回し始めて、最初の2分で239W。
                泣きそうになる。
                いつもならL5で回すギアに突っ込んで、9分まで。
                平均264Wまで上がる。
                これで何とかL4の体裁を保ったので、最後の1分はL6に突っ込む。
                ここまで来れば、苦しむのも1分だけだし。

                で、何とか270Wをクリア。

                レスト

                2015.08.25 Tuesday

                0
                  さて、本日は練習無し。

                  本当はSSTでもいいから、20分くらい走りたいなぁ・・・と思っていたのだけど、仕事で遅くなってしまい、DNS。

                  明日頑張れればいっか、という甘えが出る一方で、明日へのプレッシャーが増す。
                  これが精神衛生上良くないので、なるべくなら毎日走りたいところなのだけど。

                  社会人レーサーだから、この辺の葛藤は仕方ないな。

                  ストレングス走 3本

                  2015.08.24 Monday

                  0
                    家族のお葬式で7月末に急遽4連休、にもかかわらずきちんとお盆の10連休はキチンと取得し、翌週には再び3連休で那須旅行。
                    ここ1ヶ月で半分も働いてない!?
                    ただ、同僚は2週間丸々休みとかとってるし、仕事柄、一年で最も休みやすい時期であることも事実。

                    ようやく本格稼動の本日、なんとか社会人生活に復帰することができた。

                    帰ってからの練習もいつも通り。
                    連休中は強度よりも時間を優先したが、ローラー練習は強度優先。
                    アウタートップ、負荷最大で、いつものストレングス走。


                    ◆ローラー   ストレングス走   2分×3本(レスト5分)

                    ・1本目   348W

                    ・2本目   347W

                    ・3本目   351W



                    350Wくらいになると、ケイデンスが50rpmくらいまで上がってしまって目標を外れてしまうのだが、それでもトルクをかけながら自然とワットが上がる分には問題ないと思うことにする。
                    実際のところはとても「自然と・・・」とは言えない苦しさではあるけれど。

                    那須旅行 帰宅 / ローラー 15分

                    2015.08.23 Sunday

                    0
                      北温泉での朝。
                      古い建物で、部屋が明らかに斜めっているのはご愛嬌。
                      誰かの話し声やギシギシ歩く音とかで目が覚めるのも、いかにも田舎の家の朝な感じでいいなぁ。

                      今日は那須岳の頂上へロープウェイで行こうと思っていたが、ロープウェイの山麓駅につくと、ここから上は雲に突っ込んでいく感じで、頂上の展望は無いとのことだったので、諦める。

                      このロープウェイの山麓駅からは、わずかに下界が見える時間もあった。


                      こんな感じ。
                      ここですでに1400m弱の標高らしい。


                      途中まで車で下りながら、展望台で撮影。

                      落ちそうで危ない・・・。
                      いやぁ、絶景!


                      途中で吊橋にも寄りました。
                      つつじ吊橋。

                      長男は怖さがまだ分からないけれど、長女は怖い怖い叫んでいた。
                      かなり揺れていた。


                      その後道の駅に寄って昼食をとって、チーズガーデンでおやつ食べて。。。
                      自分としては自転車乗ってもいないのに、かなり食べ過ぎた週末。

                      首都高が混雑する前に帰宅。


                      ********************************************************


                      帰宅後、少しだけローラー。


                      ◆ローラー   L4   15分   287W


                      ローラーとしては高い。
                      体は疲れていたけれど、単純に自転車に乗って出せる出力という意味では、休養にはなったんだろう。

                      今日はレストの予定だったけれど、よく頑張れたな。

                      那須旅行2日目

                      2015.08.22 Saturday

                      0
                        ペンションでの目覚め。
                        朝早く起きなくてもいいし、食堂で朝食は用意されているし、いつもの朝から比べたらまさに天国。
                        いつもなら、仕事がある日は保育園に送っていくまでのルーティンワークが待っているし、そうでない休日も4時には起きるのが通常。

                        いいなあ。
                        まさに苦しい練習もない、真の「休養」

                        で、ペンションを出てから、更に車で那須岳方面へ登っていく。
                        ご主人の話では、このペンション付近が「天気予報で確認できる天気」と「山の気まぐれな天気」との境目であるらしい。

                        途中で晴れてきて、殺生石に寄ってみた。
                        自分としては懐かしい場所。
                        ここ、13年前にも来たなぁ。



                        かなり硫黄の臭いがキツい。

                        んで、この後、那須どうぶつ王国へ。
                        今日はほぼ一日中ここで過ごす。

                        那須どうぶつ王国は、普通の動物園と違ってふれあいをテーマにした施設なので、子供達はおっかなびっくりながらも、これまでと違った新しい刺激を得られた模様。

                        自分も・・・・


                        カピバラさんたちと、おやつタイム。
                        いやぁ、意外と重いけど、めちゃかわいい!

                        子供達はお馬さんに初搭乗。
                        お姉ちゃんは一人で乗る!と言い張って。



                        那須どうぶつ王国は本当に色んなイベントが多い。
                        ワンちゃんのショーに始まり、猫のショー、アルパカとのふれあいタイム、羊のショー、猛禽類ショー、オットセイのショーなど、実に盛りだくさん。
                        動物達との距離が近くて楽しかった。

                        夕方、ポツポツ雨が降り始めたので、どうぶつ王国を離れ、本日の宿泊地である「北温泉」へ。
                        ここに泊まるのはなんと、13年ぶり。
                        大学1年生の時以来。



                        テレビドラマとか全く見ないので、ここがロケに使われていたことなど、全く知らず。
                        13年前とは入浴や宿泊でやってくる宿泊者の数が全然違うらしい。
                        安政年間に造られた建物は相変わらずだったが、宿に至るまでの徒歩での道程が少し整備されていたり、携帯電話の電波が届いていたり。
                        以前の秘境度合いはやや薄れていたかな。