スポンサーサイト

2020.02.03 Monday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    おもいれのふくろ?

    2014.11.18 Tuesday

    0


      これは、長女が使っていた「宝物」を入れる紙袋だ。

      「おもいれのふ?ろ」
          ↓
      「おもいでのふくろ」
          ↓   
      「思い出の袋」

      と書いたらしい。
      もう1年も前に書いたもの。

      そろそろ用済みになったので、捨てる(新しい袋に替える)と言う。

      もったいないので、パパが貰っておいた。
      いいなぁ、こういうの、とっておかないと。
      パパの「思い出の袋」になるだろうから。

      *********************************************************************

      今日はスクワット200回。
      それだけ。

      はやさ

      2014.11.17 Monday

      0
        「速い」

        これは自転車乗りの間での褒め言葉。

        「早い」

        これは仕事での褒め言葉。


        自分の仕事は、色んな業界に人と話をする。
        新進気鋭のベンチャー企業、大手のメーカー、老舗の小売、IT企業・・・
        業界は多岐に渡る。
        業界によって状況は様々だし、社風ともなれば千差万別。


        そんな中で、最近とある外部の会社の人と一緒に仕事をしていて、感動するほどの早さに脱帽した。
        夕方に依頼して、翌朝には資料が来ている。
        簡単な資料なら、2〜3時間以内に来る。

        こちらも同等のレスポンスを期待されている・・・というプレッシャーがある。

        その人は外資系のコンサル会社なので、そういうスピード感が叩き込まれているのだろう。
        その日の24時までに返答が出来ない場合、その旨を連絡してくる。
        翌日の場合、何時までにどのレベル感でアウトプットが作成できるのかを示す。

        最近の中では最もインパクトがあった。
         

        目指す姿

        2014.11.04 Tuesday

        0
          練習から帰ってくると、
          「今日は何番だったぁ!?」
          と長女に聞かれる。

          一人で練習すれば常に「アイアムチャンピオン」なので、「今日も1番だったよ」と答える。

          すると

          「やったぁ!ユカのパパはいつも1番だね!」

          と言う。

          少し恥ずかしくもありつつ、いつか目指したい日常風景だ。

          夕暮れ

          2014.10.30 Thursday

          0
            10月ももう終わり。

            代官山の事務所の屋上にて、夕暮れを眺める。

            はぁ。。。時が過ぎるのは早い。

            元上司

            2014.01.24 Friday

            0

              少し前に前職における「怖かった元上司」と飲んだ。

              何人もの社員をメンタルでの長期休業や退職に追い込んだ、とにかく最強の上司だ。
              その反動で、彼は出世していった。
              自分もこれだけ一人の人間(上司)のことを考えながら生活した期間は無い。
              夜中に何度も起きた記憶がある。

              彼について語るとキリがないが、彼が自分にとっては不思議な魅力も持つという一面もある。
              少し厳しい「親分」的な側面があるからかもしれない。

              ただ、正直なところ、自分自身なぜ彼と会おうとしたのか分からない。
              少なくとも、「利害関係が無くなったから」好き勝手いえるという面は大きいだろう。
              今は他社の人間だというのに、今日行けるか?という彼からの唐突な誘いも変わらない。

              彼をブレーンストーミングしたらどうなるだろうかと考えた。

              ・プレイヤーとしては最速且つ最高の仕事をする
              ・論理的
              ・アイデアマン
              ・タバコの消費は半端ない
              ・自分のキャリアビジョンを持っている
              ・ITを駆使する
              ・とてもタフ
              ・おしゃれである
              ・徹底的に上昇志向
              ・イエスマンではなく、ヘコヘコしない
              ・勉強が大好き
              ・ゴルフが好き
              ・多趣味で、バンドもやっていて、車の中では自分のCDをかけている
              ・睡眠時間は4時間未満
              ・常に眉間にシワ

              挙げていたらキリがない。
              特徴がイメージできると思う。

              こんなエピソードがある。

              私の先輩(独身)が、彼女を連れて、デートすることになった。
              そんな話がその上司に漏れ聞こえると、
              「お前の彼女とはどんな人だ?どんな出会いだ?年齢は?どんな性格だ?・・・」
              と聞き始めて、一通り情報収集が終わると、
              「それなら、まずここで待ち合わせして、ここに行って○○見て、その年代ならここで昼ご飯が最適だろう。午後はこのルート。夕方はここで夕日を見て、夜はこの夜景を見ながらゴールだ。メニューはこれとこれがいい・・・」
              みたいに、数分のうちに凄い勢いでセッティングし始めた。
              「はぁ・・・」
              と言いながら先輩も聞いていたが、他人のデートにそこまでアイデアを絞る会社の上司って、そうはいないはず。
              普段の仕事でもアイデアが豊富だが、それは尽きぬ興味によるものなんだろう、と思った。

              そうなりたい!
              とは思わないけれど、そこまで自分を出せる人ってそうはいない。
              ソーシャルスタイル診断においては典型的なC型(コントロール型)だな。

              仕事をしていても、常に日本の行く末が気になる性格のようなので、今はそんな彼の持論が聞きたくなったのかもしれない。
              また悩んだら相談してみようかな。
              今年の年賀状にも「仕事の成果報告はどうなってる?」って書いてあったし(笑)
               

              Koenigsegg

              2013.05.20 Monday

              0
                フェラーリやポルシェならもはやよく見る部類だが、先日銀座で Koenigseggを見た。
                CCRかCCXかは不明だが、とにかく初めて実物を見た。
                こんな車に乗る人がいるんだなぁ、と。

                銀座のどこで400km/hの実力を試すのだろうか。

                先日渋谷でMclaren MP4-12Cも見たし、あとスーパーカーで見たいのはBugatti Veyronだけだな(笑)
                1億円を超える車って、作る方も勇気いるよな。

                鈍感力

                2013.05.09 Thursday

                0

                  毎日、愚直なまでに「きっと明日はいい日になる」と信じること。
                  これは性格じゃなくてスキルなんだよ。

                  とある人から言われた。

                  スキルなら身につけられる。

                  連鎖

                  2013.04.26 Friday

                  0
                     

                    まったく赤ちゃん返りすることなく、助かっている。


                    が、幼稚園には慣れないようで、40℃の高熱。
                    でも一日でけろっと治る。

                    そして今度は嫁が・・・

                    次はきっと・・・?

                    でもって、更にその次は、会社の隣の席の人!みたいな。

                    すべては勉強か

                    2013.04.25 Thursday

                    0

                      前職でも率先して取り組んでいたことに、「本来の業務以外のリーダー」がある。
                      新入社員の時に、OJTリーダーから「こういうことはできるだけ自ら手を挙げて受けるものだ」と教わって以来。

                      その結果、ISOの推進リーダーだったり、労組の役員、Pマークの担当、情報セキュリティー委員、QC活動のリーダーなどなど・・・
                      あまり引き受け過ぎて、少々本来の仕事にもシワ寄せがきたりしていたのだけど。
                      きっとokkyがいれば、あいつが引き受けるに違いない、と思われていただろう。
                      でも今思えば、ISO14001の仕組みも分かるし、労組の活動意義も理解できるし、Pマーク監査のポイントは把握しているし、QC活動ではファシリテーター的役割を学べたし、得られるものは多かった。

                      自分自身、よく分からん。
                      後から「良かった」と思えるんだろうか。

                      確かに。

                      2013.04.19 Friday

                      0

                        ある大学のある教授が、「経営者を教育で作ろうと思うな」と言っているが、本当にその通りだと思う。
                        とある企業を見ていて。

                        小学生にとっての国語算数理科社会のように、企業に勤める社会人にとってマーケティングやコミュニケーション、ネゴ、財務・・・などは必修科目なのだ。
                        ただ、経営者は必ずしもそれらを優秀な成績で修了した人ではない。